平野健次邦楽文庫
〜Japanese Classical Music Record Library〜
KENNJINO | 発行年 | 枚数 | 曲数 | 資料分類 | シリアルNo | ||||||||||
1961 | 2 | 42 | 30cmLP | 1119 | |||||||||||
タイトル名 | |||||||||||||||
日本古歌謡の復原-はやり歌は生成流転す- | |||||||||||||||
英文タイトル | |||||||||||||||
お仕事 | 規定概念 | 製品番号 | 発行者名 | ||||||||||||
01雅楽、03琵琶、14 | SKC1004〜5 | キングレコード | |||||||||||||
解説書タイトル | |||||||||||||||
特記すべき事項 | |||||||||||||||
備考1 | |||||||||||||||
(企画・構成・監修)町田嘉章 | |||||||||||||||
演奏曲 / 主な演奏者 / 演奏時間 /録音月日/備考 |
今様「蓬莱山」 | 植田陽子、坂本和子、芝祐泰 | |
雅楽管弦「越天楽」 | 宮内庁楽部 | |
平曲「訪月」 | 金田一春彦、珠江 | 抜粋 |
八雲琴「いろは歌」 | 坂井敏子、平井澄子 | |
黒田節 | 三木あい子、藤本秀夫、藤本秀次 | |
黒田節(歌謡曲「涙の想夫恋」) | 大津美子、米川敏子、キングオーケストラ | |
狂言小歌「七つ子」 | 和田喜太郎 | (北嵯峨) |
歌舞伎踊歌(長唄)「七つになる子」 | 松島庄三郎、杵屋五三助、杵屋長四郎、福原英次社中 | |
狂言小歌「海道下り」 | 和田喜太郎 | |
糸竹初心集「海道下り」 | 平井澄子、矢崎明子、板井敏子 | |
雨乞踊唱歌「伊勢踊」 | 平井澄子 | |
糸竹初心集「伊勢踊」 | 平井澄子、矢崎明子、板井敏子 | |
雨乞踊唱歌「近江踊」 | 平井澄子 | |
糸竹初心集「近江踊」 | 平井澄子、矢崎明子、板井敏子 | |
糸竹初心集「菅笠節」 | 平井澄子、矢崎明子、板井敏子 | |
糸竹初心集「小六節」 | 平井澄子、矢崎明子、板井敏子 | |
平句歌 | 佐々木実、華村純子、渡辺輝憧 | 民謡 |
ほそり | 吉沢浩 | 民謡 |
江島 | 平井澄子 | 民謡 |
弄斎 | 平井澄子 | |
投げ節(地歌=月見) | 平井澄子 | |
投げ節(一中節=浅間) | 宇治すず、宇治紫友 | |
投げ節(長唄=吉原雀) | 松島庄三郎、杵屋五三助、杵屋長四郎 | |
投げ節(常磐津=閨の扉) | 常磐津千東勢太夫、常磐津文字兵衛、常磐津駒蔵 | |
ざんざ節 | 吉沢浩 | |
岳の新太郎さん | 米谷巌 | |
銀のびらびらかんざし | おひろ、蓼胡穣 | |
いたこ節 | 斎藤初子、藤本秀夫、深川君枝 | |
神戸節 | 深川良太郎、藤本秀夫、深川君枝 | |
よしこの | 浅井丸留子、藤本秀夫 | |
二上り都々逸 | 浅草定丸、藤本秀夫 | |
阿波よしこの | 下谷二三子、藤本秀夫、藤柴秀月、望月孝太郎社中 | 盆踊唄 |
渡鹿野都々逸 | 渡鹿野有志連 | 民謡 |
本調子都々逸 | 藤本糸鈴、藤本秀夫 | |
地歌「歌祭文」 | 富山清琴、安永清香 | 出口の柳より |
義太夫「新版歌祭文」 | 竹本土佐広、豊沢猿幸、豊沢勝八 | 野崎村 |
明清楽 九連環 | 平井澄子、藤本秀夫、藩天新、坂井敏子、町田嘉章、梅屋市之助社中 | |
看々踊 | 杵屋五太郎、藤本秀夫、藤本秀次、梅屋市之助社中 | 長崎蛇踊 |
梅が枝 | 杵屋五太郎、藤本秀夫、藤本秀次、梅屋市之助社中 | |
法界節 | 平井澄子、藤本秀夫、坂井敏子 | 門附歌 |
さのさ | 橘玉枝、藤本秀夫 | |
さのさ(歌謡曲「君恋いさのさ」)) | 大津美子、キングオーケストラ |
Copyright@1999 KENJI BUNKO, TOKYO, JAPAN If you have any interest and question, contact aderea@fsinet.or.jp |