ままのかわ/儘の川/Mama no Kawa


夢が浮き世か浮き世が夢か、〔合〕夢てふ廓
(さと)に住みながら、〔合人目は恋と思ひ川、
〔合〕嘘も情けもただ口先で、〔合〕一夜
(いちや)流れの妹背(いもせ)の川を、〔合〕その水くさき心から。
〔手事〕
よその香りを衿袖口に、つけて通はばなんのまあ、可愛
(かわい)可愛の鳥の声に、覚めて悔しき儘(まま)の川。
宮越夢蝶作詞

「夢てふ廓」・・夢ともいうべき廓の意に、作詞者のむちょうを詠み込んでいる。
「思ひ川」−−思いが深く絶えないことを川にたとえていう。以下、川の縁語で綴る。
「儘の川」−−どうしようもなくなって、物事を成り行きまかせに放っておくときにいう語で、本来は「儘の皮」と書くが、縁語続きで川とした。


こすのと」詞章。

戻る

(C)平野健次邦楽文庫 無断転載引用を禁じます。
Copyright © 2000-2005 KENJI BUNKO, TOKYO, JAPAN

No images or information may be reproduced, transmitted or copied.