Kenji Bunko 日本古典音楽レコード目録 |
地歌・箏曲(JIUTA/SOUKYOKU)
(8)幕末新曲
KenjiNO | タイトル名 | 解説書タイトル | 特記すべき事項 | English Title |
22 | 米川文子全集 検校を訪ねて | 検校列伝と曲目解説(28P) | 三味線組歌の石村検校から明治新曲の松阪春栄にいたる作曲家を年代順に辿る構成をとる | |
47 | 光崎検校 | 光崎検校の生涯と作品(16P) | 箏曲の作曲、三弦の作曲、箏の手付き、箏組歌と三弦の打ち合わせの4つの面から特色を明らかにしようとするもの | |
55 | 山口五郎琴古流尺八三曲名曲選 1 | 山口五郎師の尺八外曲集について−監修者の弁−(2P) | ||
60 | 胡弓-日本の擦弦楽器 | 胡弓のいろいろ、胡弓の本曲(A4版116P) | 胡弓の用いられる音楽を多角的に捉えようとするもの | |
62 | 邦楽精選40 14 箏曲(生田流) | 生田流箏曲集について(4P) | ||
70 | 須山知行・中島警子の箏1 | 須山知行・中島警子の箏について(1P) | ||
77 | 富山清琴 箏曲・地歌の世界 | 箏曲の特質と富山清琴師の伝承(A4判56P) | 解説書はそのまま箏曲の概論書となす | THE WORLD OF TOMIYAMA SEIKIN-MASTER OF KOTO AND SHAMISEN MUSIC |
89 | 箏組歌大鑑-筑紫箏から古今組まで | 箏組歌大鑑について(総8P) | 筑紫箏から幕末の新組まで収録、伝承系譜による相違も試みる | |
94 | 箏曲・地歌 阿部桂子全集 | 阿部桂子師の芸歴と伝承(A4判50P) | 地歌箏曲の代表的な古典曲収録 | |
111 | 矢木敬二全集 | 矢木敬二師の芸歴と伝承(24P) | 生田流九州系の演奏を集成、手事物の代表曲の集成 | THE ART OF YAGI KENJI-MASTER OF SHAMISEN AND KOTO MUSIC- |
119 | PCM録音による琴古流尺八山口五郎の世界 真虚霊・千鳥の曲(手事) | 琴古流尺八本曲の芸術性と山口五郎(2P) | ||
123 | 箏曲 米川敏子全集 | 米川敏子師の伝承と芸歴(A4判50P) | 東京生田流箏曲界のまとまった記述 | |
140 | ビクター創業60年記念 箏曲地歌大系 | 箏曲地歌大系(A4判336P) | ||
323 | 大系日本の伝統音楽 7 三曲3 | (曲目解説編)三曲3 | ||
325 | ビクター創業70年記念 箏曲地歌大系 | 箏曲地歌大系(A4判336P) |
Copyright © 1999-2005 KENJI BUNKO, TOKYO,
JAPAN
No images or information may be reproduced,
transmitted or copied.
Updated October 1,1999