平野健次邦楽文庫
 Kenji Bunko
〜Japanese Classical Music Record Library〜

http://homepage2.nifty.com/~bunko/

ご案内 Information
 
[Discography] [Writing list] [Song List] [Literature] [Who is K.Hirano?]
 当文庫についてご案内します。
☆日本音楽レコードのご紹介 [Discography]
 国語学者であり、音楽学者である故平野健次が1963(昭和38)年〜1992(平成4)年の間に監修・解説をした、邦楽レコードを中心に、CD、ビデオなど、日本古典音楽の音源資料を紹介しています。これらの邦楽レコードには今や聞くことができなくなった名演奏家による曲が数多く収録されており、貴重な音源資料といえるでしょう。
☆日本音楽のご紹介 [Writing list] [Song List]
 また、これらのレコードに付された平野健次の解説や著作をご紹介していきます。
 歌詞解説については、古典文学の分野から詳細に研究されており、表象文化論へと展開しています。また、、各流派の系譜を体系的にまとめていくことを意識した解説を読み進むうちに、日本音楽史を理解することができるでしょう。
☆日本音楽研究資料のご紹介 [Literature]
 日本音楽の研究に欠かせない文献を紹介しています。近世期の出版物が中心です。
☆平野健次のご紹介 [Who is K.Hirano?]
 では、日本音楽の研究をした平野健次とはどういう人物か?、ご紹介します。
 This library shows the data of Japanese classical music records (tapes, CDs, videos) which was supervised by Kenji Hirano. He was a professor of classical literature of Japan, and especially most famous scholar of Japanese classical music.And his research covered a large range, moreover sokyoku(箏曲), jiuta(地歌), shakuhachi(尺八), nagauta(長唄), biwa(琵琶), gidayu(義太夫), gagaku(雅楽),Japanese Buddhist music(仏教音楽), no(能), kyogen(狂言), kabukibayashi(歌舞伎囃子), hauta(端唄), etc.
  By these records, he explained very systematically, history, not only a song but, of music of Japan.
 We wish as you read his explanation and it has interest in the research about classical music of Japan.
 And these records are very important for good players of Japanese classical music, as a very good sound source, and or an article surely.
 [GNN]
 No57(〜2000.10末)までの発言はこちらにまとめました。
 シャイなお方は通信欄からでもどうぞ。please you write here!
  [Greeting] [Staff] [Site Map] [History] [Link]
 このサイトの運営者、文庫長よりご挨拶、スタッフ紹介、関連リンク、更新履歴など。

 平野健次は故人ですが、当ホームページ内の文章ならびに画像データの著作権は全て平野健次邦楽文庫に帰属しています。無断転載、引用は堅くお断りします。研究論文等で引用を必要とする際には必ず出所を記載してください。詳しくはこちらまでご連絡下さい。
 なお、当ホームページのリンクはフリーです(ご一報いただければうれしいです)。
 平野健次邦楽文庫 http://homepage2.nifty.com/~bunko でお願いします。
★★重 要★★
 当文庫は販売等は一切しておりません。資料入手の問い合わせについてはお返事しません。
 あしからずご了承ください(FAQ参照)。



裏 庭 にも遊びにお寄りくださいっ。
[Totancho M] Chicago&NY Report Angkor Vat & Bangkok MUSEET Report MUSEET Report ;Sweden, Norway, Denmark 2002
 当文庫文庫長美遊賀(またの名をヒルデガード)のページ・”ト短調・美遊賀”。ペンギンな人はこっちです。
旅行記は、シカゴ&ニューヨーク、アンコールワット&バンコク、北欧、そして
New England Aquarium(Boston)
 
[ToA Museum]
 当文庫学芸員Aのページ・"とあ・ミュージアム"。本職・松戸市立博物館での展示企画をご紹介。


サイトマップ
Site Map
kenjibunko
Home
Discography 日本古典音楽レコード資料一覧
Writing List  平野健次著作(業績)目録
Song List 箏曲・地歌、雅楽、平曲等、紹介
Literature   日本古典音楽の文献を掲載
Who is KENJI HIRANO? 略歴・写真など。
がくのねノート
[GNN]  皆様の落書き帳〜Gaku no Ne Note〜「がくのね(楽の音)ノート」。ご質問、ご要望、ご感想などなどお気軽にお書きください。(ペンギン・小躍り中)
通信欄 こちらからでもお気軽にご感想などお寄せください。
Greeting 当文庫よりHP開設のご挨拶
Stuff 当文庫のメンバー紹介。
History 更新履歴
Link 邦楽、ミュジアムのリンクなどなど。(随時更新)
ト短調美遊賀
Totancho Miyuga 文庫長・美遊賀(ヒルデガードorあでりー)のページ。
ペンギン大シュツボツ中。。
Chicago&NY Report 1999 1999年夏のシカゴとニューヨークのデジカメ記。。penguin here,too!
Angkor Vat & Bangkok in 2000 2000年にはタイ・バンコクと、アンコールワットに行きました。
MUSEET Report 2002 北欧3カ国の野外博物館紀行
New England Aquqrium 2003 アメリカボストンの水族館報告
とあミュージアム
ToA Museum 文庫学芸員・青木のページ。

Copyright(C) 1999-2005 KENJI BUNKO, TOKYO, JAPAN
No images or information may be reproduced, transmitted or copied.